翻訳と辞書
Words near each other
・ 天神屋
・ 天神山
・ 天神山 (北海道)
・ 天神山 (防府市)
・ 天神山トンネル
・ 天神山トンネル (長崎県)
・ 天神山中学校
・ 天神山公園
・ 天神山古墳
・ 天神山城
天神山城 (備前国)
・ 天神山城 (因幡国)
・ 天神山城 (武蔵国)
・ 天神山城 (越中国)
・ 天神山城 (越後国)
・ 天神山城の戦い
・ 天神山小学校
・ 天神山村
・ 天神山森林公園
・ 天神山横穴墓群


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

天神山城 (備前国) : ウィキペディア日本語版
天神山城 (備前国)[てんじんやまじょう]

天神山城(てんじんやまじょう)は、岡山県和気郡和気町田土にある日本の城跡、備前国和気郡にあった城郭である。岡山県指定史跡
なお、同国御野郡、現在の岡山市北区にあった同名の城郭については、岡山城#南北朝時代 - 安土桃山時代を参照のこと。
== 概要 ==
戦国時代大名浦上宗景が築いた連郭式の山城である。和気町の市街地から国道374号を北上した国道沿いの天神山西峰(390m)の山上に位置する。城山は峻険で西側に吉井川が流れており天然の堀をなしていたものと思われる。
標高390mの西峰の山頂に本の丸が配され、北西に向かって山上伝いに二の丸、三の丸が配されていた。また、本の丸の南東側に向かって馬屋の段、南の段等の曲輪、深くV字型に切れ込んだ堀切が確認出来る。さらに堀切を南東に進むと天神山東峰(409m)に入り2つの石門を経てその山頂には周囲を見晴らせる太鼓の丸、太鼓の丸への侵入経路として北東方面から伸びる虎口があり、より南東にも雑な作りではあるが堀切や土塁線の遺構が残る。天神山城北西の「下の段」の遺構から太鼓丸南東の土塁線の遺構まで実に1km超に及ぶ大規模な城郭である。
現在は曲輪、土塁、石垣、空堀、侍屋敷跡などの遺構が見られる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「天神山城 (備前国)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.